スロベニアは海岸が46,6kmしかありません!しかしながらその小さな海岸でFONDA(フォンダ)さんでは上質のスズキを養殖しています。ご家族経営でそうで、スロベニア海岸で仕事をすることなんと800年の歴史、伝統、経験、ネットワークを築いてきました。
養殖にもピンからキリまで色々ありますよね。とにかく質より量を重視してとにかく魚を大きくする餌を与えたり、環境の配慮なしで養殖を続けている場合も見られます。しかしfondaさんはその反対。環境に配慮し、魚に与える餌にも気をつけ、しっかり魚が泳げるようにスペースを作って上質のスズキを作っているんです。


しかも注文が入ったらその日に獲ったスズキをその日のうちに配達する徹底ぶりです。しっかりタグをつけ専用ボックスに入って鮮度抜群でいただけます。魚に含まれるオメガ3といった良質の油、そして様々なミネラルも豊富で最高の栄養食なんです。
またこのスズキは野生のものと比べて水銀保有量がダントツ少ないそうで、例えば野生のものは1キロあたり1,2mgの水銀が含まれるのに対し、fondaのスズキはキロあたりなんと0,2mg。したがって妊娠中のかたや小さなお子様も食べることができます。
他にはムール貝の養殖もしていて、今はタイの養殖にも乗り出しているそうです。
FONDAのスズキはどこで食べれる?
スロベニアにいれば、Fondaさんのお魚は食べれます!
Fondaの養殖場で実際に試食

要予約になりますが、実際養殖場の見学&試食もできます!私初めてスロベニアで生のスズキを食べたのですが、とれたてで美味しかったです。レモン、オリーブオイル、塩でいただきましたが、醤油とわさびが恋しかった(笑)
スロベニアの辛口白ワイン、Malvazija(マルヴァジア)ともよく合う!
スロベニア国内レストランで
Fondaさんはスロベニアのレストランにお魚を提供しているので、そこで実際に食べて見ることも可能です。きちんとメニューにはFondaと記載しているので、簡単にわかりますよ。Fondaさんのスズキは高級品なので、レストランもすこーし格式高めになりがちです。ここで紹介するレストランはごくわずかですが、参考までに。
- Gostilna AS (リュブリャナ)
- Dvor Jezeršek
- RIZIBIZI (ポルトロシュ)