12月もすぐそこで、リュブリャナの街は綺麗にライトアップされます。スロベニアは1年の最後の月をVeseli Decemberと呼んでいます。直訳してハッピーディッセンバーということになりますが、寒くどよんとしたこの月はクリスマスに向けて盛り上がりを見せるのです!
その準備として(?!)リュブリャナには9本のクリスマスツリーが運ばれてきました。クリスマスツリーに使われるのはモミの木というイメージがあるかもしれませんが、街にそびえ立つ高いツリーは、スプルース(トウヒの木)という種類です。
ここでライトアップ前の景色をアップいたします。
広告/Sponsored Link
リュブリャナ旧市街のクリスマスツリー
-
プレシェーレン広場に飾られたツリー -
市庁舎前に飾られたツリー -
ポッドトランチョ周辺に飾られたツリー -
一番古い広場、オールドスクエアに飾られたツリー
プレシェーレン広場のツリーが1番高いそうです。9本あるうちの4本をキャッチすることができました♪どう飾り付けされるか楽しみです!
Veseli Decemberはヨーロッパにいる人の特権です!
住んでみて初めて経験したのですが、スロベニアをはじめ多くのヨーロッパでは12月は街が地元の人で盛り上がります。だいたい春や夏は観光客でごった返しますが、観光シーズンではない冬、12月は地元の人で街が賑わう季節です。クリスマスプレゼントを買ったり、イルミネーションを楽しんだり、ホットワインを飲んだり、本当に冬って素敵だなと思う瞬間です。
スロベニアはもちろんですが、各都市のクリスマスマーケと巡りも楽しそうですね。