リュブリャナは野外にスタンドを用意して、そこに商品を並べて販売するいろいろな「マーケット」があります。
アートマーケット
今リュブリャナには2つのアートマーケットがあります。一つは、毎週土曜日にあるものと、12月限定で行われるマーケットです。
まず、毎週土曜日には、リュブリャナ旧市街のStari trg(オールドスクエア)で行われていて、ハンドメイドのアクセサリー、洋服、ステーショナリーなどが並びます。カード決済を準備している方もいて、お支払いも楽(笑)
12月のアートマーケットは、あるホールを貸し切り、アクセサリー、洋服、ステーショナリー、そして食器類もアーティストさんが作成したものが販売されます。また、みなさんが「調合」したクリスマスティーやオーガニックティーなど、本当にオリジナリティー溢れるものばかり。
だからこそ、手間がかかり味わいがあるんですよね。
フリーマーケット
基本的には毎週日曜日に、Novi trg(ニュースクエア)で開いています。フリーマーケットですので、本当にフリー(笑)アンティーク良品や、なにこれ?!という面白グッツ、色んな国のお金、古いポストカード、時計、家具、食器、デコレーションなどすごくバリエーションが豊富です。
次にどんなものが売られるのかわからないのもまた面白いですし、まさに記念になるものが手に入りそうですよね。
定番の青空市場
リュブリャナ旧市街の中心にある青空市場です。日曜日以外は毎日空いています。季節を感じるなら、そして地元の台所を知りたいならここに来るに限ります。
クリスマスの時にオンラインツアーをした時、本当にクリスマスツリーや飾りも売られていて、とても楽しい雰囲気でした。やはりリュブリャナにきたら、ここに足を運んで間違いないですね。
オンラインでなーんでも購入できる時代に、実際の販売の良さを考えてしまいます。画面と実物はやっぱり違いますし、実際に見て手にとると安心もしますよね。また匂いだったり完食だったり、販売している人の人柄がわかることも大切ですよね。
コロナの規制が緩くなって来たスロベニア!ガンガン開拓しようと思います!
コメント